HOME › 

御礼のことば

カンヤ祭にお越しいただきまして、ありがとうございました。
至らぬ点など多々あったかと思いますが、
多くの方のご協力で、何とか終えることができました。face17

そして次回開催の目処もできました。
すでに、次回への参加表明をいただいたりして
報告書を書きながら、計画書を描いている、
昨日、今日はそんな感じです。transportation06

ご協力いただいた、企業様、団体様、ボランティアの皆様、
特に総務委員会にご登録いただいた皆さん、
この場をお借りし、御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。face21

「カンヤ祭実行委員会」はこの更新を持って、
休会とさせていただきますが、
また来年、皆様にお会いできますよう、
これからも頑張ります。

また、カンヤ祭の写真などで、
ご提供いただけるものがございましたら、
kanyafesta@gmail.com  までお送り下さい。camera1
(メアドがリンクできないのでコピーしてください)

またブログでのレポートも大歓迎です。
ぜひ、お知らせください。emotion10
HPにリンクを張らせていただきます。
HPはこちら⇒http://kanyasai.web.fc2.com/

今後の活動については
「神山高校応援部」のブログをご覧ください。
こちら→ http://kamiko.hida-ch.com/

昨日は氷点下の朝で、冬を予感させる高山です。
皆様、お体に充分御留意下さい。
では、また来年・・・。animal03

【公式データ】
参加いただいたサークル・・・25団体
フリーペーパー参加団体・・・12団体
スタンプラリー参加者・・・・350人
氷菓検定申込者数・・・・・・50人
痛車参加台数・・・・・・・・25台
コスプレ登録者数・・・・・・約70人
義援金総額・・・・・・・・・14,706円

スポンサーリンク
Posted by カンヤ祭実行委員会・神山高校応援部 at 19:00