HOME › 2015年10月08日
受検票を投函しました!
明日から「秋の高山祭」ということで
街中は多くの観光客で、賑やかな高山です。
さてカンヤ祭は「うちあげ」の募集も始まりました。
人気店なので、当日受付はしません。
http://kanyasai.web.fc2.com/
いえ、特に何かがあるわけではありません。
前夜祭同様、ただ食べて飲んで、あと他の聖地のお話とか
皆さんから色々聞いてみたいです。
その他今日は、氷菓検定の受検票を投函してきました。
折角だから「高山祭の記念切手を・・・」と思ったのですが
52円は発売されてなくて、グスッ・・・。
結局、東海地区限定発売のキティちゃんになりました。
そして氷菓検定参加者の皆様には、
飛騨・高山コンベンション協会(=観光協会のこと)から
観光ガイドや観光施設の優待割引券をいただきました。
色々と“大人の事情”でこの枚数になりました。
そうそう昨日、Oさんから検定の問題をもらったので、
やってみましたが、高校時代の苦手科目同様、
欠点ギリギリでした。皆さん、何点くらい取るのかな?
街中は多くの観光客で、賑やかな高山です。

さてカンヤ祭は「うちあげ」の募集も始まりました。
人気店なので、当日受付はしません。
http://kanyasai.web.fc2.com/
いえ、特に何かがあるわけではありません。
前夜祭同様、ただ食べて飲んで、あと他の聖地のお話とか
皆さんから色々聞いてみたいです。

その他今日は、氷菓検定の受検票を投函してきました。
折角だから「高山祭の記念切手を・・・」と思ったのですが
52円は発売されてなくて、グスッ・・・。

結局、東海地区限定発売のキティちゃんになりました。
そして氷菓検定参加者の皆様には、
飛騨・高山コンベンション協会(=観光協会のこと)から
観光ガイドや観光施設の優待割引券をいただきました。
色々と“大人の事情”でこの枚数になりました。

そうそう昨日、Oさんから検定の問題をもらったので、
やってみましたが、高校時代の苦手科目同様、
欠点ギリギリでした。皆さん、何点くらい取るのかな?
